バルセロナ郊外コロニア・グエルの公式ショップ

JUGEMテーマ:海外旅行 総合

 

お土産探しのための、各ショップで撮影した写真を時々載せています。

「このお土産は他でもあるか?」の質問も多いので、時々ショップチェックはしています。

 

ただ見かけたからといって、ずっとあるとは限りませんが。

 

今回はバルセロナ郊外のガウディの最高傑作、コロニア・グエイ(コロニアル・グエル)地下聖堂の公式ショップの写真です。

 

 

 

クリスマスの時期だったけれど、可愛かったので。

 

 

 

子供の塗り絵。

 

 

 

 

 

オリーブオイルのバージン・エキストラの4本セット。柄もガウディ風ですね!

いつもは値段も撮影するようにしていますが、この時は撮影し忘れているよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

旅行好きの私は、毎回、1年に一度、必ず翌年のカレンダーを買うようにしていました。

そして素敵な写真を見て、旅の余韻にも浸ります♪

 

 

 

買ったら、日本のカレンダーを見ながら、祝日に赤丸をつけています。

祝日が違いますからね。

 

コロニアル・グエルはそこの絵葉書も充実しています。他では見つからないので、マイナーな観光地のものはそこで買いましょう。

ただ絵葉書以外は、コロニアル・グエルの雑貨はあまり見当たりませんね。(いろいろつくるほど、観光客が来ないのでしょう)

 

昔は、コロニアル・グエルの窓を完全に再現したミニチュアがあってすごく気に入っていましたが、今は見かけませんね。あれも手造りで値段は安くなかったので、一般向けではありませんでした。

 

・・・

 

もっと写真があったと思うけれど、見つけたら追加します。

 

 

 

 

バルセロナお土産情報 Casa Batllo カサ・バトリョのショップ

JUGEMテーマ:旅行

JUGEMテーマ:可愛い雑貨・インテリア

 

ガウディ建築のカサ・バトリョには2か所ショップがあります。

1か所は誰でも入れる地上階。

もう1か所は日本の3階にあたるフロアーにあります。

 

地上階のショップともけっこう重複しています。

カサミラは地上階の誰でも入れるショップと、上のフロアーにあるショップは商品がだいぶ違うのですが、

カサ・バトリョはわりと同じものが多いです。

どんなものがあるかちょっとだけ写真で紹介します。

 

 

 

小さなグッズ・コーナー。マウスパッド7.90ユーロなど。

 

 

もっと小さいものは、しおり、眼鏡拭き、マグネットなど。

 

 

ガウディデザイン風の指輪。シルバーなどのちゃんとした指輪です。

昔、カサミラとカサバトリョはカサミラの方が安いとおっしゃっていたお客様がいらっしゃいました。

今はどうなのかチェックしてませんが、、。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この右側の買い物袋、とても大きくて、うちの母がスーパーでの買い物に重宝しています。(お孫ちゃんが買ってあげていました)

ちなみにこちらは観光地の買い物袋、安くないです。

よく「買いたい」とお客様おっしゃいますが、値段を見て、やめた、とおっしゃいます。ばら撒き土産にするには向かない値段です。

 

 

 

 

 

 

 

 

地上階の新しくできたショップは、動画で紹介しています。

 

 

カサミラの上層階にある売店(オフィシャルショップ)

JUGEMテーマ:スペイン

JUGEMテーマ:海外旅行 総合

 

 

バルセロナのガウディ建築カサミラ(ラ・ペドレラ)の上層階にある売店のお写真です。

写真の整理ついでに、記録を残しておきます。

 

カサミラには2つ売店が入っており、地上階の売店は(入場しなくても)いつでも入れる売店です。

上層階にある売店は、入場した人しかいけません。アパートメントの階の最後に出てきます。

地上階と少し置いてるものは違います。

地上階もそうですが、カサミラの売店は少し上質のものも多いです。

 

 

 

 

過去にお客様が何度か買ってらっしゃるのが、ここの杖!

おしゃれで、折りたたみができる。値段はそれなりにしたと思います。

 

ちょうど旅行中に膝が痛い・・などの問題がある方が購入されています。日本にはあまりないみたいですね

自分の親が足が不自由になったらお土産にしようかとも思うけど、高さがあうかどうかも重要そうなのでどうでしょうか。

 

ちなみにスペインの方は、薬局でも、専門薬局があり、しっかりした杖を販売しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

観光地では鉛筆や消しゴムでもこのぐらいの値段はします。

最近お土産をさがしにいき、あきらめる人がいますが、オフィシャルショップはお値段もちゃんとしています。

日本だって観光地の公式ショップにいけば、そうそう安くはないですよね?

 

高い・・と言ってる皆さんは、街の、移民経営のショップにある、マグネット1個1ユーロなどを買ってらっしゃいますね。

つまり1個1ユーロで探したい人は、どの公式ショップにいっても、たいしたものはないと思いましょう。

 

(サグラダファミリア公式ショップの、しおりや、マグネット4個セットぐらいならあるかも。絵葉書だってきれいなのは1・50ユーロしますからね)

 

 

 

 

ガウディのマリオネット? 10ユーロ。

手にグエル公園のいきものを持っています。笑。

 

 

 

こんなものがありますよーと見せてみました。

 

 

サグラダファミリアの売店 オフィシャルショップ

JUGEMテーマ:海外旅行 総合

 

 

 

サグラダファミリアの売店は地下の博物館と、生誕のファサード側と2か所あります。

以前は生誕のファサード側は外から入店できましたが、コロナで一方通行となり、入場料を払って内部にいる人しかいけません。

 

時々、どんなものがあるか聞かれるので、写真記録。。。

 

トランプかと思ったら、コースターでした。

 

6枚入り。絵柄がわかっていいですね。

 

 

中の柱を現したコーヒーカップや、塩コショウ入れ!

 

軽いお土産の定番です。マウスパッド。

 

右はメモ帳。中は真っ白です。

左奥は、コップに入れて、中にろうそくを入れて、明かりをつけるランプカバー?

これ、柄はいろんな種類があるんですよ!

各観光地に違う種類があります。

 

 

 

るるぶだったかな?ガイドブック掲載の商品。まだありました。

ろうそく縦です。

 

 

これ、テレビか何かでやってたらしく、お客様に聞かれるので探しました。

今のところ、サグラダファミリアの売店でしか見たことがありません。

パラパラまんがみたいなやつです。

 

 

 

この右側もよくお客様が購入されます。中身はペットボトルでもなんでもよく、花瓶入れに変身させるケース。

うちの母もお気に入りです。柄はいろいろあって各地にあります。

 

 

こんな感じ。

アイデアが気に入ったので買ったけど、他の観光地の柄の方が良かったわ!早まった!という人もいます。

けっこうシリーズものが多いので、同じ商品のいろんな柄がバルセロナでは横行しています。

 

 

カレンダーも小さくてわりと軽くてわりとお手頃なお値段で見つかるもの。

 

祝日があわないと文句が出たと聞いたことがあります。ええ!

私は、自分も購入したら、喜々としてまず日本の祝日に丸つけてましたけどね。でも、そんな文句を言う人がいるので、丸をつけてあげて渡すか、祝日が違うので印をつけてくださいね!って一言いうと良いのかも?

 

 

 

一番安いカレンダーは絵葉書サイズ。

 

 

マグネット。何個入りかのネットを買って、自分で袋にいろいろ詰めて、手造りお土産にして渡す、という人もいます。

 

 

 

ちょっと大人の人用に? メモ帳やペン立て。

 

キーホルダーや、一番右はなんと、本のしおりなんですが、素敵です!

 

クッキー

 

 

Trias ちゃんとカタルーニャのクッキー会社の箱です。

 

 

チョコレート。

 

 

男性や男の子には、困ったらTシャツ? ガウディデザインもシックですね。

お土産屋さん過ぎず、普通に着れそう。

 

 

子供たち用の色鉛筆。

 

消しゴムです。

可愛いけど、ちゃんと消えるか、質が気になります。

 

 

塗り絵など。

 

 

神経衰弱メモリーカード。

 

 

置物買いたい人多いですね。質もピンキリです。

ケースに入っていたら、係員に伝えて出してもらいます。

 

 

 

右上は、絵葉書よりちょっと大きいぐらいのサイズなんですが、立体模型です。

手先が器用な建築系の人が好みそうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バルセロナお勧め!ばらまき用のお土産&食料品ショップ Olimar(オリマール)

JUGEMテーマ:旅行

 

検索する人がいらっしゃるのに気づきました。↓

 

残念ながら、オリマールはコロナ中に閉店しました。

料金の良心的なお店ほど閉店しましたね。。バルも同様。

 

特に中心部にあると家賃が高いのでしょう。

 

オリーブオイルの試飲ができた良心的なお店として、このお店だけでなく、サンタ・カテリーナ市場内のオリーブオイル屋さんも閉店しました。

 

もう1軒味見させてくれる、中心部の店が生き残っているのですが、ここは料金が高い上に、商品に偏りがあるので、あまり好きではありませんでした、。。。

 

・・ということで、この夏味見したいというお客様へお店が案内できていませんでしたが、セビリアで1軒見つけて、そのお客様と入店しました。良かった!

 

いつかお店紹介しますね。。。バルセロナでも早く見つけたいものです。

 

 

 

・・・

これ以下は2017年の情報です。

 

 


ばらまきお土産を探すのに最適のお店です。
小さく小分けされたものがたくさん販売しています。

olimar (22).JPG
小さな店舗ですが、品揃いは豊富。
奥にテーブルなどがあり、曜日によっては夕方、試飲会などをやっています。(有料)


ばら撒くお土産というより、ちょっと良いものをあげたい人に。
olimar (1).JPG
バルセロナらしいイラストの入った、かわいらしい入れ物の缶。
中身は厳選の食材です。
お菓子セットや、黒トリュフと、香辛料だとか。

これ最近、センスの良い雑貨屋さんなどでも販売してます。


olimar (2).JPG
Blanxart クリスマスの時期に毎年出てきます。
もともと板チョコもある良質チョコレートですが、12月には豪華版が出てきます。
olimar (3).JPG
クリスマスのトゥロン。
もともと高級品なうえに、この店では厳選商品を売ってます。
そのへんのスーパーで見かけない代わりに、お値段もそれなり。
甘いので、ちょっとずつ割って小さくして食べましょう。

olimar (4).JPG
ボケちゃっていましたが、マグカップの中にこんな瓶が?
olimar (5).JPG

ホットチョコレートを自分で作れるようになっています。かわいい!


olimar (6).JPG
棚にはこんな品揃え。

olimar (7).JPG
有名なイチジクチョコ。
カタルーニャ広場のデパートの地下スーパーか、この店で見つかります。
(他ではあまり売ってません)

地方のドライブスルーで売っていて、添乗員のお勧めとして口コミで流行りました。
うちの母も唯一毎年買ってきてと頼むスイーツ。
1つ1つ袋分けになっているのも日本人に好評です。

olimar (8).JPG
細長いタイプでも新発売。


olimar (9).JPG
「良い人が作った、良いクッキー」というネーミング。
皺のよったクッキー♪なんて説明がついています。


olimar (10).JPG
カタルーニャの田舎お菓子の定番、カルキニョール。
ピスタッチオ味もあります。


olimar (11).JPG
カタルーニャのお菓子カターニア。
私はべつに普通、、なんですが、お店の人はよく勧めてきて、よく味見もさせてくれますよ。


olimar (15).JPG
ワインの品揃えも良いです。
有名な厳選ワインがたくさんあります。カタルーニャ産もたくさん。

olimar (12).JPG
魚介の缶詰もあります。
キャビア、ウナギの稚魚(現在稚魚は禁止され、すり身みたいになってます)、タコなど。

魚介の缶詰は良いのは高いですが、たまにリーズナブルなものもあります。

olimar (13).JPG
シャンプー、石鹸など、食料品以外もあります。
オリーブ石鹸は探してる人も多いのですが、種類も多いです。
しかも一番安いのは安いです。
たまにリップクリームなどもあり。


olimar (14).JPG
アーガンオイル。
リピーターもいるそう。ちょっと香りがきついです。本物の証拠かしら。

olimar (16).JPG

フルーツ系のマーマレードだったかな?
チーズと食べることをお勧めしています。ブルーチーズにイチジクなど。
写真を見て参考に。


olimar (20).JPG
オリーブオイルの棚。種類が豊富です。
隣にパンがあって、味見させてくれます。

olimar (19).JPG
最近、料理界では、ウマミという言葉が流行っています。

olimar (18).JPG
厳選の高級オリーブオイルも見つかります。

olimar (17).JPG
3.45ユーロのオリーブオイル。缶入りでバルセロナ模様です!



olimar (21).JPG
いろんな風味の岩塩。
小さい小瓶ですが、塩はそれほど量を使わないので、これぐらいでも良いのかも?


品揃いは時々変わります。
しばらく行ってないと、あ、こういう商品も入ったんだー♪と思うことも多く、
よく商品開拓をしてて、がんばってるお店に感じます。



【ショップ外観】

場所はカタルーニャ音楽堂の正面玄関と同じ通り沿いにあります。

以前行ってみたら閉まってたとおっしゃっていたお客様。(ガイドの一人も言ってました)
この店は昼休みも日曜日も、いつでもあいてるのが特徴のひとつなので、おかしいと思ったら。。。

たぶん閉まってると誤解されやすい店舗です。


olimar (23).JPG
Olimar(オリマール)と看板が出ているが、すぐ隣のシャッターが閉まってる!!
ここでみなさん、店が閉まってると誤解するようです。

しかしその先まで行ってみましょう。
olimar (24).JPG
閉まってるシャッターのさらに先が、お店の入口です。



●このお店はどうしてお勧めなのか?
私の分析はこちらです。


●三井信託系や地方銀行のVISAカードを持ってる人は割引が ききます!
詳細はこちら。
 

 

バルセロナの革製品バッグのお店 Lisa Lempp (旧 カプリチョ・デ・ムニャカ)

JUGEMテーマ:旅行

 

 

バルセロナのピカソ美術館に近い場所にある、小さな路地沿いの個人ショップを紹介します。

 

店名はデザイナー名と同じで、リサ・レンプ(Lisa Lempp)。以前はカプリチョ・デ・ムニャカ(Capricho de Mun〜eca)という店名で、ガイドブックに掲載されていました。コロナ後、店舗が少し山の手側に移転し、店名も変わりました。

 

 

上質の革製品です。商品は高級ラインとリーズナブルラインがあり、作りもちょっと違います。

これは一番いいライン。

 

 

しっかりした革はお値段も良いんですが(150-250ユーロぐらいかな?)、子牛の肌触りの良い良質革。内部は布の二重張りになってしっかりしていて、ポケットがたくさんついていて日本人には便利な作りです。長持ちします。大き目の黒い鞄ですごく気に入っているのがあるんですが、仕事上でガイドしていると、高級な大きなバッグはあまり持つことはないのが残念だとさえ思ってしまいます。

 

 

紳士ものもありますよ。

いい革って、ぱっと見て分かりますね。

 

 

 

一方でリーズナブルな革がよければ、80ユーロぐらいのバッグも。革の質は違いますが、良い室です。ただし内部は二重にはなっておらず、軽い分,形は崩れる気がしますが、普段使いには便利です。

 

ガイド仲間にも評判がよくて、何人か持ってる人がいますね。私も鞄好きなのでいくつか持ってます。

 

 

2021年の新商品! すご可愛いし、実用的だった!

 

 

最近はお財布、財布立て、など小物も増えてきました。

中にも外にもポケットや、ひっけるところがついていて、すごく実用的なとこも気に入っています。

 

特にバルセロナはスリ盗難が多いので、わたしにとってチェーン付きは必須!

 

 

手作りゆえに、品揃いやデザインは季節によって変わります。

このセットで52ユーロって、安くないですか?ちょっとしたプレゼントにも良さそう!

 

最近は時代が違い、革製品ではなく、ビーガンレザーも多いです。

本物の革じゃないからと言って安くはなく、ビーガンレザーも普通のレザーも値段は変わりませんが、お好きな方を選ぶと良いでしょう。 フェイクレザーである、ビーガンレザーではなく、リサのお店の製品はベジタブルテンニンレザー、つまり本革でした。大変失礼しました。

 

ベジタブルタンニンレザー(植物タンニン鞣し)と言って、手間も時間もかかる、植物から取れるタンニンを使って皮を鞣す昔ながらのやり方です。 現代では世界の革製品の9割がクロムという薬品を使うなめし方法になっているそうですが、生産過程でも自然に優しいやり方で生産した革を使っています。商品によって肌触りや質感も違います。

 

 

<店名> Lisa Lempp

<住所> Carrer dels Mercaders, 11,

webはこちらから!

 

 

道がちょっと分かりづらいですが、動画でも行き方も説明しています。

商品も動画の方が分かりやすければ、どうぞご覧くださいませ。

 

・・・・・・・・・
●Youtube バルセロナ旅情報DodondeTrip
●建築専門Youtube Dodonde
●instagram バルセロナ旅情報ドドンデ・コム 
●Facebook 現地ガイドとっておき!バルセロナ旅情報 

 

超キュートなバッグブランド!スペイン発!

JUGEMテーマ:海外生活

 

 

バルセロナのとあるコンセプトストアのオープニングパーティーへ行って来ました。最近のブランドって、実店舗がなくて、オンライン販売が多いんですね。ちょっと名の知れた地元メーカーのお店もどんどん閉店し、オンラインに力を入れています。

 

昔は通りを歩いていればショップは目につくので、ガイドとしてブランドをよく知っていたものですが、最近はネットをチェックしないとみられないのか!知らない店ばかり・・・。店舗がないと、外国人旅行者が旅行中に買い物するのは難しいですよね。オンラインだと日本まで配送料がかかるし。

 

 

・・という、つぶやきはさておき、

いろんなブランド店の中で注目したお店はここ!

 

 

 

MyBestysという リサイクル素材の布バッグのブランドです。

クリスティーナ・カスタニェール?

 

画家のサルバドール・ダリや、世界のセレブ(グレース・ケリー、カトリーヌ・ドヌーブ、ケーリー・グランドら)が愛用したエスパドリュー=夏用のジュートサンダルのカスタニェールかしら???スペインはカタルーニャのバニューラス(ジローナ県)発祥ブランドです。

 

聞いてみると、まさにその通りで、デザイナーのクリスティーナ・カスタニェーご本人もいらっしゃっていました。

 

 

 

どのバッグとても素敵でしたよ!日本人が好きそう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

値段をネットでチェックすると、コロッとしたタイプのお出掛け用バッグで、130ユーロぐらいでした。

布なのでお手頃なんでしょうね。しっかり分厚い素材でしたよ。ブランドバッグで130ユーロなら、お手頃な方ではないでしょうか!

 

 

 

要チェックブランドですね。

 

動画で動いてるところをみたければ、こちらもどうぞ!

 

 

バルセロナ街歩きとスイーツ店

JUGEMテーマ:海外生活

JUGEMテーマ:ヨーロッパ

JUGEMテーマ:海外旅行 総合

 

溜めこんだ日常動画の整理も兼ねて、寄せ集め動画をVlogとして最近出し始めました。

 

パソコンの容量がいっぱいで赤色になってきたこともあって。(知ってました?残り少なくなると、容量のところが真っ赤で表示されるんです)

 

一応、観光客に役立ちそうなお店紹介と街並み。

しかしあとで見てみると、我ながら手抜きすぎる!

3本ほど出しましたが、しょうもない動画になっていて、恥ずかしい限りです。

 

・・・ ということで、日常のぶらぶら、テーマなしのVlog画でも、ちゃんと力を入れて作らなくては! と、気合を入れてつくってみました。

 

 

とりとめもない、街中をぶらぶらの動画には変わらないのですが、最近のバルセロナの街並みや雰囲気を楽しんでもらえると良いです。

 

内容はこんな感じ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコレートメーカーSimón Collのアドベントカレンダー

JUGEMテーマ:ヨーロッパ

 

 

12月1日からクリスマス前日の24日まで、毎日1つずつ窓をあけていくアドベントカレンダー。ヨーロッパの北部ではよく見かけますが、スペインではこの伝統はないので、街で見かけると逆に買いたくなります。この季節になると、バルセロナでも有名な文房具店で買うことができます。

 

また最近、バルセロナのケーキ屋やお菓子屋でチョコが出てくるアドベントカレンダーを見るようになりました!バルセロナはチョコの伝統はあるので、そこに目を付けて売り出したのでしょうか?

 

 

写真はカタルーニャの有名チョコメーカーSimon Coll。

 

 

発泡性ワインのカヴァCavaの酒造地として有名なSant Sadurní d'Anoiaに工場があるので、カヴァ試飲&チョコレート工場見学するのもお勧めです。併設の直営ショップは安いうえに、普段見たことがないほど種類が多くて買い物も楽しいですよ!大量買いもできます!

 

 

スペインのおみやげ探し! グエル邸のショップ 掘り出しものが見つかるお店!

JUGEMテーマ:海外旅行 総合

 

ガウディのグエル邸の中にあるショップの情報です。

入場券を支払って、中に入らないと、行くことができません。

 

でも、意外と気になるものがある場合があるので、要チェックのお店です。

 

今の私のお気に入りは

 

バッテリーケース!

 

黒のエコバッグ、もしくは黒の水筒(右奥)。

スペインはカラフルなデザインが多いので、シックな黒は新鮮です。しかもセンスあります。

 

 

 

 

もう1つ子供さんに一押しは、グエル邸のカラフルな煙突と、童話のコラボ!

よだれかけ、布リュック、色鉛筆セットがあります!

 

 

 

不思議の国のアリスや赤ずきんちゃんがありますよ!

 

 

もっと詳しい動画をご覧になりたい方は、

 

 

カサ・バトリョの新ショップ探検!

JUGEMテーマ:海外生活

 

 

カサ・バトリョの新ショップを探検してきました。

以前は入場料を支払った後にショップがありましたが、今度は地上階にあり、誰でも自由に入ることができます。

ついでに、中のタイルがチラ見できる所があります。

 

 

 

 

 

 

ショップがあるようには見えないので、通り過ぎる方が多いですので知らせてみました。

ついでにスペインお土産情報として、どんなものが売っているか商品をよく聞かれるので紹介してみました。

 

ただし商品は変わることがあるので、参考程度にご覧ください。

カタルーニャの田舎菓子カルキニョリ

JUGEMテーマ:旅行

 

 

 

ワインやチーズなど高級食材で有名なヴィラ・ヴィニテカの向かいにある小さなパン屋を紹介します。

こんな雰囲気の良いところにあります。ボルン地区はどこを切り取ってもフォトジェニックです。

 

 

 

カタルーニャの田舎菓子カルキニョール(カタルーニャ語でカルキニョリ)。

普通って思う人もいますが、たぶん美味しいカルキニニョールを食べたことがないのでは?

 

美味しいカルキニョール探すの難しい!ってカタルーニャ人のおばさんが言ってましたが、市販でも美味しいメーカーがいくつか。それからパン屋さんで作ってる手作りカルキニョールが美味しいんですよ。

 

カタルーニャの田舎町でも美味しいですが、バルセロナにも数は少ないですが、パン屋さんで販売している店があります。

今一番お気に入りは別の日に紹介するとして、、、

 

今回この店も美味しいよ!と聞いて、行ってみました。

写真の下が王道。アーモンド入りです。

上は珍しいですが、チョコチップとオレンジピール入りでした。すごい美味しかったです!!

 

今度日本に帰るときは、この上のチョコ&オレンジ味と、私が気に入っている別のお店のカルキニョールを、缶に入れて、持ち帰ろう!と思っています。

 

 

 

 

 

そしてこの店で絶品だったのがクリーム入りのパイ!

冷蔵庫にあり、クリームが冷えていて、絶妙な味。

スペインでは珍しいサクサク感! 軽すぎて、いつ胃袋に収まったのか記憶にございません。

 

これだったらもう1個ペロッと食べられたな!

レストランでデザートでこれを出すところがあるそうですが、納得です!

日本人は好きだと思いますよ!

 

 

 

コーヒーが飲みたいから、ブボーのお兄ちゃんに挨拶がてら入ったら、

いつのまにかケーキも注文していました。(笑)

 

そして、街を散策していて、ある現象に気づきました!

笑ってるのは私だけだったが、すごいウケる光景が!

 

良かったら、動画を見てください!

 

 

 

 

パン屋は

Forn VILAMALA

Carrer dels Agullers, 14,

 

・・・・・・・・・
●Youtube バルセロナ旅情報DodondeTrip
●instagram バルセロナ旅情報ドドンデ・コム 
●Facebook 現地ガイドとっておき!バルセロナ旅情報 

 

世界一のチョコレートケーキ賞を生んだバルセロナのパティスリBubo ブボー

JUGEMテーマ:グルメ

 

世界一のチョコレートケーキを受賞したことのある人気パティスリーBUBO(ブボ―)。

ボルン地区というバルセロナのとても雰囲気の良い地区にあり、ピカソ美術館も近いので、観光のついでに買い物するにも便利です。

 

下の動画の中で食べているクロワッサンはマジパン入りです。

マジパンはアーモンドの練り物で、羊羹みたいにコッテリなので、甘すぎるという日本人も。クロワッサンの具だと「日本にない味」「パンと緩和されて甘味が抑えられる」のでお勧めです。

 

ブボーのは、たぶん日本人には甘いかも?しれません。材料を贅沢に使ってものすごい濃厚です!個人的にはバルセロナで一番おいしいマジパン入りクロワッサンだと思っています!(私が試した中では)

 

マジパンのクロワッサンはどこでも売っているわけではありませんが、バルセロナでは老舗のパティスリーで時々見かけます。

 

動画の最後に、マカロンや生チョコの持ち帰り注意情報も出していますよ!

 

ショップ 夏休み情報

JUGEMテーマ:旅行

 

 

スペインではショップやレストランに関しては夏休みに閉まるかどうかはあまり前もってわかりません。

半年や1年前に決めているところは少なく、割と急に「来週休む」と知らされたりします。

 

 

今年はひょんなことから、夏休み情報が次々に手に入ったので、お知らせを。

ここ数年は休まなかったお店も、今年は休むようですね。

 

●カフェ&お菓子屋のPetrixol 

8月5-8日 お休み。

 

 

●乾物屋 Cas Gisper

7月21日から8月21日 改装のためお休み。

 

 

 

 

バルセロナの雑貨ショップ La Nostra Ciutat

JUGEMテーマ:旅行

 

バルセロナ雑貨屋さんの1つ。

Pi教会へ行く途中のピ通り(Pi通り)沿い。

入口が奥まっていてわかりにくいので、看板が出ています。

 

 

DSC_0420.JPG

 

 

 

DSC_0421.JPG

入口が絵になるので、いつも写真を撮ってしまう・・。

かわいいモデルさんがいたら特に。

(注・カルメンはおっさんじゃありません!?)

 

DSC_0419.JPG

 

 

 

DSC_0418.JPG

店内は広々!

文房具系、布系、絵やアート系、アクセサリーなどあり。

 

全体に若い人向けのグッズです。

 

食料品のお土産もあったり、スマホケース、植木鉢系もあります。

バルセロナ関連グッズも多いです。

 

特に多いのが壁に飾るアート。

スペインの人は部屋に絵を飾るのが好きなんです。みんなよく探してます。

 

 

サグラダファミリアのすごい模型!

こういう詳細まで完璧な、しかも大きな完成模型は非売品が多いのですが、

ここでは販売してました。しかも手作り品なんだそうです。

つまり1点もの!?

 

場所が分からなくて迷った方は・・・。

 

DSC_0424.JPG

有名なチョコレート屋さんFargasや食料品屋さん兼バルのLa Pinedaの向かいを探してみてください。

 

【ショップ名】La Nostra Ciutat

【住所】Carrer del Pi,11

ショッピングアーケードのBulevard Rosa 7月で閉鎖

バルセロナの一等地グラシア通りにあるショッピングアーケードのBulevard Rosaが7月いっぱいで閉鎖します。


売りつくしセールでもやるかと思いましたが、既に撤退した店も多く、閑散としてます。


以前はなかった安いお店も入ってました。今月は家賃が安いのかもしれません。


人気のスイーツ店buboは、まだ入ってます。市内に何店舗かある店は今月末ギリギリまで営業するようです。。




バルセロナのショップいろいろ

JUGEMテーマ:旅行



乾燥フルーツ屋さん。
DSC_0014.JPG

DSC_0013.JPG

DSC_0015.JPG
すごい種類で、知らない商品がいっぱい。
写真よりも、もっとぎっしり。



・・・・
グラシア地区の大きな雑貨屋さん。布のバッグなどが中心です。
DSC_0012.JPG

DSC_0010.JPG
カフェやショップでも中庭があると、いいですね!

・・・・

DSC_0195.JPGDSC_0196.JPG

町中に生ハム屋さんがあります。
観光客向け一大ビジネスと言われてましたが、最近店が減ってきました。
閉店は生ハム店に限りませんが、、。

・・
DSC_0198.JPG
DSC_0199.JPG
フィッシュスパ。
角質を食べてくれるおさなかさん。くすぐったいです。


・・・
スペインはバレンタインデーはさほど祝いませんが、。
DSC_0031.JPG
スイーツショップはバレンタイン向け。
DSC_0030.JPG

・・・

DSC_0197.JPG

ガイドブックにも出ている文房具屋のRaima.
改装中の看板も素敵。
(もう終了したようです)

・・・
閉店の危機にあり、救ってくれたお店があったけれど、
やっぱり閉店したしまった(のかな?)お店。

IMG_0028.JPG

IMG_0033.JPG

IMG_0030.JPG

IMG_0032.JPG

IMG_0031.JPG

IMG_0029.JPG

ショップいろいろ

JUGEMテーマ:海外生活



子供服屋さん。今年のショーウィンドウ大賞をあげたいのはここ。

DSC_0164.JPG
可愛すぎます!


サグラダファミリアの近く。ガリシアの食材が売っているお店です。
DSC_0104.JPG
larpeira gallegaが買えます。

DSC_0105.JPG
オレンセのパン。

DSC_0106.JPG
コバドンガのバター。

日本はバターが高いから、と言って、スペインやフランスのバターを買うお客様もいらっしゃいます。



・・

アウトレット
DSC_0163.JPG

システムアクションのアウトレット。
かなりマイナーな工場地区の近くにあります。

旅行者にも行きやすいエシャンプラ地区にも一部アウトレット街があります。

DSC_0128.JPG
Desigualのアウトレット。

DSC_0130.JPG
入口も格好いいです。


・・・
ハンモック屋さん。
気持ちよくて病みつきになります。。
DSC_0067.JPG
DSC_0068.JPG

・・・
素敵ショップ。
DSC_0069.JPG


・・
DSC_0036.JPG
食材屋さん。クリスマスの前なので、食材が時に豊富です。

DSC_0035.JPG
ソブラサダはマヨルカ島が有名なんですが、メノルカ島も名産なんですね。
その辺のソブラサダとは、見た目が違います。

マルベーリャのPuerto BanusにLoeweがオープン

JUGEMテーマ:海外生活



バルセロナではないんですが、ロエベから新店舗オープンの連絡をもらったので、こちらに書いておきます。

スペインでも一番の?豪華クルーザーが勢ぞろいする、マルベーリャのプエルト・バヌスにロエベがお店をオープンしました。以前はエルコルテイングレスにあっただけだったよう。

以前にもアンダルシアのガイドさんから聞いて驚いたことがあるのですが、スペインで一番のブランドで、マドリッドやバルセロナには数店舗ずつあるのに、意外と南にはロエベの店が少ないのですよね。

【ショップ情報】 Loewe
Calle Muelle Ribera, 16 apto. F Puerto Banús, 29660 Marbella

バルセロナ街角写真やショップの いろいろ

JUGEMテーマ:旅行


バルセロナ街角の様子をどうぞ。


2017-02-22 12.31.54.jpg

家具屋さんの入口。
ぎょっとして、入りにくい?
目をひいて、ちょうどよい?

2017-02-11 11.05.31.jpg
こっ、このポーズは!?
町中にいくつかある雑貨屋さんにある、ボールペン立て。ジョークに良いです。


・・・

2017-01-05 13.47.28.jpg

バルセロナではラーメン屋さんが続々増えています。


・・・
2016-12-23 18.23.43.jpg
ボルン地区の有名食材屋さん。
ひしめくばかりの、厳選チーズたち。

2016-12-23 18.23.39.jpg
2016-12-23 18.23.34.jpg



・・


barcafe (15).JPG
夏といえば、オルチャータ屋さん。

barcafe (13).JPG
美味しいお店で飲まないと、美味しくありません。ここは老舗で一番味が好きな店。

barcafe (14).JPG
日本でタイガーナッツが健康食として食べるのが一部のモデルさんの中で流行っているそうですが、それを使った飲み物なんです。

barcafe (12).JPG
大きいサイズもありますが、早く飲まないと本当は固まってしまいます。
(スーパのは固まらない、、)

barcafe (11).JPG
ぐるぐるかき回して、その場で注いでくれるのを飲むのが一番!?


・・・
グラシア地区のかき氷屋さん。
こんな広場の角にあります。

IMG_0026.JPG

IMG_0034.JPG

IMG_0027.JPG

IMG_0031.JPG
美味しいです。
氷も繊細で、すごく美味しい!シロップも美味しいです。
ジンジャーや、青りんご味もお勧め。
IMG_0025.JPG
スタンプが集まればおまけもあり。

冬はタイ焼きもあります。具入りの焼きたてタイ焼きも美味しいです。

<ショップ名> Kakigori
<住所> Plaça de la Vila de Gracia 3

DSC_0416.JPG
Rambla de Poblenouでも見かけました。
Pobre Secあたりにもオープンしたらしいです。


・・
2016-12-23 19.31.12.jpg2016-12-23 19.33.25.jpg
市場で見たゴルゴンゾーラ。
美味しそう!!!
もちろん買いました。この光景を見せなくても、いかにも美味しそうなゴルゴンゾーラだと盛り上がりました!

・・・
2017-02-10 17.55.57.jpg
サンツ駅近くのアパートホテル。


2017-02-10 17.56.09.jpg

2017-02-10 17.56.35.jpg
オーナーの趣味!?

・・

DSC_0017 - コピー.JPG
DSC_0018.JPG

カタルーニャ州政府のお土産オフィシャルショップ。詳細記事はこちら。
けっこう、品揃いもコロコロ変わります。
入口の目をひく生き物?も、時々変わります!


・・・
DSC_0070 - コピー.JPG
ボルン地区。ヨーロッパらしい路地。


DSC_0067 - コピー.JPG
モダンな看板も。
DSC_0068 - コピー.JPG
ボルン地区のグルメマップになっていて、バルの場所がわかります。
DSC_0069 - コピー.JPG

・・・
カフェ?バル?と思ったら、、、。
DSC_0373.JPG
美容院でした。素敵です。


・・
ひさびさに通ったデザイン博物館付近。

DSC_0326.JPG
DSC_0327.JPGDSC_0324.JPGDSC_0325.JPGDSC_0325.JPG


・・・
街中の貸し自転車屋さん。
旧市街を中心にたくさんあります。おしゃれ。
PA150303.JPG
荷物預けも兼ねているお店が多いです。

PA150305.JPG
付近のレストラン。

ショップ写真 いろいろ

JUGEMテーマ:旅行


Poble Nou地区のギャラリー。
IMG_0010.JPG
アーティストがやっているお店や工房を見学した日がありました。

IMG_0011.JPG

・・・

IMG_0012.JPG
グラシア地区の雑貨屋さん。カウンターの上にいるのは・・・。

IMG_0013.JPG
ぐっすりシエスタ中の白猫ちゃん。
スペインでは猫ちゃんやワンちゃんが店番します。時々、店の商品の上で休憩もあり。


IMG_0026.JPG
なんのお店かというと・・・。
IMG_0025.JPG
貸しミシン屋さん!
IMG_0024.JPG
コーヒーを片手に、ミシンが借りれて、1時間7ユーロ。

・・

巨大パエリャ鍋屋さん

IMG_0068.JPG

IMG_0067.JPG
人数によってパエリャは大きさが違います。

・・
IMG_0064.JPG
ボルン地区のサンタ・マリア・デル・マル教会のすぐ隣に、有名なブティファラ屋さんがあります。

IMG_0063.JPG
いろんな味のブティファラ(ソーセージ)が売っていて、行列します。

IMG_0065.JPG

・・
旧市街の行列のできるホットサンドイッチ屋さん。
2016-01-30 20.13.36.jpg
夜も行列。


・・
ぼけててすみません。
チーズ専門店。
P9300272.JPG

P9300275.JPG
店の片隅で、チーズが食べれます。

P9300267.JPG



・・


IMG_0016.JPGIMG_0017.JPG
どこかで紹介されているのか、日本人旅行者もよくご存知です。


・・・
何年も前の写真です。バルセロナのフィッシュスパ。

P9300264.JPG


P9300258.JPG
角質を食べてくれる魚ちゃん。(足は友人のもの)

私達はくすぐったくて、笑いっぱなしだったけれど、誰も笑っていない。くすぐったくないんだろうか。

P9300255.JPG

P9300254.JPG


P9300261.JPG
ついでにマッサージ。

バルセロナの高級ショップ情報 2017年

JUGEMテーマ:旅行

バルセロナではないんですが、ロエベから新店舗オープンのお知らせです。

スペインでも一番の豪華クルーザーが勢ぞろいする、マルベーリャのプエルト・バヌスにロエベがお店をオープンしました。以前はエルコルテイングレスにあっただけだったよう。

 

アンダルシアのガイドさんから聞いて驚いたことがあるのですが、スペインで一番のブランドで、マドリッドやバルセロナには数店舗ずつあるのに、意外と南にはロエベの店が少ない。あんな高級店が並ぶところに今までなかったので、朗報です。

 

【ショップ情報】 Loewe Calle Muelle Ribera, 16 apto. F Puerto Banús, 29660 Marbella

 

・・・・・

【2016年5月】

グラシア通りにセリーヌがお店をオープンしました。 セリーヌって、時々お客さんにどこにあるのか聞かれるお店でした。一部の日本人に人気のあるブランドというイメージです。

 

しばらく工事していましたが、3フロアーを占める大きな店舗だそうです!

【Shop名】Celine

【住所】Passeig de Gràcia, 91 Tel: 934 673 088

 

・ ・・・・

【2016年2月】

軽くて高級なスーツケースのRimowa。

購入できるお店はバルセロナのあちこにありますが、とうとう専門店ができました。

 

店のオープン日に間に合わなかったのか?、夜まで総出で? 看板の準備などをしているのを通りがかりに見かけました!(スペイン人が夜まで仕事をしているのは珍しい光景ですが、工事で前夜24時まで仕事をしてるのは、よくあるあるです)

 

<ショップ名> Rimowa

<住所>  Provença, 257

ちなみに今グラシア通り沿いで、セリーヌが店準備です。

 

・・・・・

 

【2015年12月】

カラフルで履きやすい靴屋のカンペール(Camper)。日本人に人気で、何足も買って帰る方もいらっしゃいます。 日本は靴の関税が高いので、カンペールは高いんですよね。こちらでも高いですが、日本で買うよりはだいぶ安いです。

 

店舗はバルセロナ市内に本当にたくさんあるのですが、実はカテゴリーが上というお店があるの、ご存じですか? グラシア通りには2軒カンペール店がありますが、山側のお店は、他店舗にない商品が一番に入ってくるのだそうです。うろ覚えなんですが(汗)、他のカンペールとは違うのよっとお店の人から説明を受けたことがあります。 ただしこれは1年ぐらい前の話なので、今現在もそうかどうかは知りませんが、、。

 

それから、最新情報ですが、 Rambla de Catalunyaの山の手側にある店は今現在、店舗を広げているところです。半分工事中。 ここは奥に白くて新しいコーナーができていたのですが、なんと!、「この部分がこの色で、紐は何色で」などと、自分の注文通りに作ってもらえる特注コーナーになったのだそうです!すごい!! ただし問題があり、出来上がるまでに4週間かかるそう。 この情報は今週聞いたばかりの情報です。 在住者で、自分だけの、自分好みのカンペール靴が欲しい方にお勧めです!

 

・・・・・

【2015年12月】

ガイドをやっていると、意外にショップ情報に詳しくなります。

 

・街歩きが多いため、店をよく知っています。(サラリーマンよりは)

・お客様の買い物に付き合うことも多いため、普段入らないお店に入り、意外な商品を見つけます。

・お店の人も、私たちがガイドと知ると、商品説明を熱心にして売り込んでくる人もいます。私は取材の仕事をやることもあるので、その時もお店の人から有益な情報を得ることがあります。

 

最近聞いた情報は・・・。

1. 天下のロエベ ロエベのデザイナーは、去年(今年)なんだかの賞も受賞したそう。 昔はクラシックなデザインが多かったですが、色鮮やかなナパが一世を風靡した頃から、若い女性向けのデザインも増えました。 今も、ゾウの形をした、とーってもかわいいカバンもあるんです。 昔のロエベとはまったく志向が違いますよね。

 

それと男性お財布を見せてもらってて気づきましたが。 まったく女性用と思っても変わらないんです。ユニセックスじゃないのかと聞くと、女性が持ってもいいが、一応男性物として販売しているとか。 男性も持ち物が女性好み化している、、という話もありましたが、女性でも、男性ものを覗いてみると意外に気になる商品があるかもしれません。真っ白で模様が入った二つ折りのお財布で、女性が持っても全然違和感なしーと思ったのがありました。

 

また今の限定販売として、日本の漫画をイメージした商品があるんです。 紳士コーナーにしかありませんでしたので、女性用はないかもしれません。 (男の方が漫画好き!?) なんと!マジンガーゼットのカバンがありました!! 色も不思議な配色!ひらひらの飾りもついている! 皮ではなかったので、皮よりもだいぶ安いのではないかな。

 

漫画のイメージのトレーナーやセーターなどもありました。早速売れてるそううです。

「限定もの」という点と、

お金持ちの方の息子さん?や、根強い漫画ファンの人気を集めるてるよう。 かなり人を選ぶデザインで、好き嫌いもはっきり分かれますが、 ああ、これを好きそうな、しかも高級な人はいるかもしれない!とも思いました。

 

しかもトレーナーの裏地なども見ましたが、まあ、仕立ての良いこと、よいこと。。。 その辺のトレーナーとは雲泥の差です。 知り合いの人が高級ブランドのニットは10年たっても、ダマもできず着れる、、と言ってましたが、10年使えると思えば、高く思えないのかもしれません。

 

しかし、ロエベが気軽に買えるお金を持っていて、 マジンガーゼットや漫画好きでも、 たまたま今限定のロエベ商品が出てることを知ってる人は、果たしてどれだけいるでしょうか。 つまり、やっぱり買える人は限定なので、ここでお知らせしてみました。

ショップいろいろ

JUGEMテーマ:旅行



バルセロナに新しくできたお店、
歩いてて発見したお店、
お客様が反応するお店、
などのお写真をまとめて紹介しています。


・・

バルセロナ最大の雑貨ショップ Monfalcon。
品揃いはバルセロナで一番だったのに閉店しました。
DSC_1037.JPG

DSC_1040.JPG

DSC_1041.JPG
写真だけ見ると、とても雑貨ショップ店内とは思えません?


DSC_1036.JPG


DSC_1035.JPG

<店名> Monfalcon
カテドラル近く。

・・・
かわいい飴屋さん。

DSC_1078.JPG

DSC_1056.JPG
3つで2つ分のお値段、という割引中。

DSC_1054.JPG
飴がまるでステンドグラスのよう!?


ピ広場の近くです。


・・・

こちらも旧市街で見つけた、あひるグッズ専門店!?

2017-01-03 18.02.58.jpg
2017-01-03 18.02.50.jpg

2017-01-03 18.02.43.jpg

2017-01-03 18.02.37.jpg

インコを飼ってるスペイン人友が、「日本にはひよこグッズがいっぱいある!」と、東京でひよこグッズに囲まれた写真を送ってきたことがありますが、バルセロナにもあると教えてあげなくては。。。

・・・

・・
バルセロナの老舗エスパドリューのお店 Manual Alpargatera.
このお店ばかりが有名で、ガイドブックに載っています。

この店の周辺に、ここ数年に類似店が増えました。
旧市街まで行く暇がなければ、サグラダファミリアの近くにも、エスパドリューのお店があります。

でもやっぱり一番雰囲気もよく、品揃いも豊富なのはこのお店。
買わなくても、昔のお店の造りが良いです。

2017-01-04 10.18.07.jpg2017-01-04 10.18.02.jpg

最近紹介している、クレジットっカード割引が適用になるお店です。 (詳細はこちら)

・・
ピ広場近くの食材屋さん軒バル。

DSC_1050.JPGDSC_1051.JPG

奥がバルになっています。

<店名> La Pineda
ピ教会へ行く途中。

・・・
DSC_0065 - コピー.JPG

番外編。最近あちこちのお店で床にひいてある、タイルに見せかけた敷き物。
かわいくて気になっています。

・・


お客様が、「ナラ・カミーチェがバルセロナにある!」と喜んでらっしゃいました。イタリア発のシャツやブラウスのブランドです。日本でよく買ってらっしゃるブランドだそう。





場所はカタルーニャ音楽堂の正面玄関前の、路地を入ってすぐです。(写真奥に見えているのが音楽堂です)

<ショップ名> Nara Camicie 
<住所>  Carrer de Verdaguer i Callís, 14

・・

・・
DSC_0019 - コピー.JPG
「レアル・マドリッドのオフィシャルショップって、ないですよね?」
と聞かれますが、あります。
ランブラス通り。

ただ、アディダス系の商品で、商品数は少ないです。

デパートでもレアル・マドリッドグッズ販売しています。

・・
DSC_0016 - コピー.JPG
NBAカフェもあります。同じくランブラス通り。

・・


DSC_2231.JPG
・・・
DSC_2230.JPGDSC_2229.JPG
Chinata.
もともとはオリーブ石鹸やクリームを売っているお店でしたが。
最近、食料品をたくさん販売し始めました。

値段が安くてお土産用にお勧めです。
最近自分の帰国時には、オリマールで買い物することが多かったですが、今年はチナータにしてみました。昔と品揃いが全然違って、今は良いと思います!

・・
葉っぱで買えるお茶屋さん。似たようなお店は複数あります。
DSC_1881.JPG
DSC_1880.JPG

カタルーニャ州政府のオフィシャルお土産ショップ

JUGEMテーマ:旅行



PC130514.JPG
ランブラス通り沿いの、ベレン教会の向かい側。
こういうアーチがあるところに、カタルーニャ州政府の観光案内所+オフィシャルお土産ショップ+レストランができました。

以前はカタルーニャの本屋さんで、観光に良い本があるのでふらっと立ち寄っていました。

PC130515.JPG

メイン通りに面していると、たいしたお店ではなくても、売れたりしますが、、。
同じメイン通りでも、アーチがあったり、半地下になっていると、売れないのですよね。
人はそういうところに視線がいかないのでしょうか?

ここもいつも閑散としています。
お土産ショップはなかなか良いのですが。


カタルーニャ州名産の食品の品揃いが良いです。
PC130486.JPG
カタルーニャのDOワインを全地域揃え、お値段もお手頃。

PC130487.JPG



写真は去年のものなのですが、食料品の品揃いは季節ごとに違います。
PC130491.JPG
ロメスコ・ソースなど、ソースセット。

PC130489.JPG
オリーブオイルやワインビネガー。容器もアートです。

PC130492.JPG
数は少ないですが、チーズやハム類など冷蔵物もあります。

PC130495.JPG


PC130493.JPG
食料品以外もあり。文房具コーナー。

PC130494.JPG
もちろんガウディグッズも。

PC130496.JPG
このあたりはお値段が高い。

PC130497.JPG
店内は広々として、よーく見ると 、カタルーニャ地方の文化がテーマに別れています。

PC130498.JPG
子供のお絵かきコーナーもあり。

PC130499.JPG
コンピューターでカタルーニャの観光地の写真などが楽しめます。

PC130504.JPG
以前は良い本がおいてある本屋さんでした。
建築や観光系の本は、珍しくてよい本がおいてありましたよ。専門家向き。

PC130503.JPG
一般観光客向けのガイドブックもあります。

PC130502.JPG

PC130501.JPG


PC130505.JPG
ひそかに気に入っているダリクッション。ピカソもあります。

PC130507.JPG


PC130511.JPG


PC130512.JPG
これが玄関で、以前はグエル公園の生き物の紙版?が迎えてくれてました。

PC130509.JPG

最近は入口じゃなくて、真ん中ぐらいにいますよん。

クリスマスも含めて、年中無休です。
日曜日もあいているので、日曜日の食料品探しに良さそうです。


<住所> ランブラス通り 118番地

バルセロナのお勧めスイーツショップ いろいろ 2016年

JUGEMテーマ:旅行



レストランHofmannが経営するスイーツショップ。裏道にあります。

2016-12-23 18.31.16.jpg
写真はクリスマスの季節。全部チョコやスイーツで製作。

Buboと比べて持ち帰りできるものが少ないですが、ケーキには定評があります。

2016-12-23 18.38.41.jpg
2015年スペインのコンクールで優勝したお茶菓子。

2016-12-23 18.38.36.jpg
持ち帰りができる商品。

2016-12-23 18.37.02.jpg
可愛らしい!
クリスマスの季節にあったケーキです。

2016-12-23 18.36.39.jpg

2016-12-23 18.36.39.jpg
ウェディングケーキも頼めそうです。

2016-12-23 18.35.26.jpg
チョコのパネトーネ。

クリスマスの季節、近年、バルセロナのスイーツショップはパネトーネやパンドーロを手作りします。イタリアのクリスマスの定番ケーキですが、これが美味しいです!


2016-12-23 18.32.29.jpg
パネトーニは、トマトとアーティチョークとトリュフ入りでした。

よく見ると、トマトの赤色がちりばめられていましたよ。

2016-12-23 18.35.26.jpg
こちらがノーマルなパンドーロ。

レモン風味で美味しかったです。袋をあけた瞬間に香りも良かったです。
持ってみると重いのですが、食べてみるとふわっと軽く、いくらでも食べれてしまいます。シンプルなものは美味しいお店で買うのが良いですね。

2016-12-23 18.43.50.jpg
ホフマンにはマスカルポーネのパンドーロの写真もありましたが、売り切れ。

このスイーツショップは持ち帰りだけで、カフェはありません。

【店名】 Pastisseria Hofmann
【住所】 Carrer dels Flassaders, 44



・・・・

ジローナにある3つ星レストランCan Rocaのシェフ、Jordi Rocaのアイス屋さん。

ランブラス通りのリセウ劇場の片隅です。

DSC_2325.JPG
トッピングが選べます。

DSC_2323.JPG
友人お勧め。

DSC_2322.JPG

DSC_2326.JPG

DSC_2327.JPG

DSC_2328.JPG


DSC_2330.JPG
出来上がり!

友人は、アイスの具によって味が違うといっていました。

ちなみにリセウのレストランも大きく生まれ変わり、テーマパークみたいなグルメ空間です。
レストランのレポートはこちらをどうぞ!


<アイス屋名> Rocambolesc
<場所> リセウ劇場の片隅。

・・・

夏至であるSantJoanの日、カタルーニャではコカ・デ・サンジョアンCoca de Sant Joanを食べます。
日本人にはあまり人気がないんですが、すごい美味しそうなコカをいただきました。

IMG_0435.JPG
定番は加工フルーツなんですが、生のフルーツがゴロゴロ。本当に美味しかったです!!!!!
コカは町中のパン屋さんに出てくるのですが、こんなコカ見たことなかったです。
事前に要注文です。

これだったら、もう一度食べたい!
知らない人に教えてあげたい!ぐらいの衝撃でした。いつもの定番コカと違いすぎて、歓声あがって盛り上がること間違いなしですよ!

<店名> Taca Guay
<住所> Providencia 10

店名は絶対にテークアウェイにひっかけた、ダジャレなつもりですな。
IMG_0436.JPG


・・・・・・
1895年創業の有名ケーキ屋さん。
チョコレート屋さん&パン屋'&ケーキ屋さんでもあります。

たぶん本店はPlaza de Sants(サンツ広場)。
ランブラ・デ・カタルーニャにもあり、アントニ・タピエス美術館の斜め前ぐらいです。どちらの店もイートインできるコーナーができました。




カメラを忘れたので、友達が携帯でとってくれた写真です。あまりおいしそうに見えませんが。


ここの一番高いチョコレート(たぶん?)も美味しいです。
見た目がぐちゃぐちゃっとしてる、量り売りのやつで、一番高いチョコレートは美味しいです。


<店名> Casa Vives
<住所> carrer de Sants, 74(サンツ地区)
    Rambla de Catalunya, 58 (中心部)



バルセロナ路上の物売りから買い物すると罰金!!

JUGEMテーマ:旅行



グエル公園や、海沿いなどで、移民が路上で物を販売しています。Top mantaと言います。

昔からありましたが、最近、私もコロンブスの塔付近で、100人近い?人々を見て仰天しました。
100には大げさかな。確実に60以上はいました。80人ぐらい?
壮大な眺めとしか言えないほどで、口があんぐりあきました、、。


あまりに多すぎることもあり、これをどうにかしろと女市長もやり玉に挙げられています。

以前から「買った人は罰せられない。しかし偽ブランドを買うのだけは罰せられる」とされていました。
ところが今は新聞によると、偽ブランドに限らず、買った人を罰すという方針になったようです。

売る人もやめずに、イタチごっこ。
買う人がやめない限りは続きます。

ちなみにヨーロッパ人は偽ブランド品も大好き。
日本人は偽ブランドは路上では買いませんが、小さなお土産品は安いので買う人が多いです。

特に現在は罰金作戦を展開するそうですから、バルセロナへ旅行する人は、路上で買い物はしないようにしましょう。
最高500ユーロの罰金だそうです。

市は港で、商品を広げるスペースがないようにする、との案も出しています。

20minutos、その他より。


バルセロナのショップいろいろ 2016年

JUGEMテーマ:海外生活


バルセロナ市内の乾燥塩ダラ専門店。

DSCF3599.JPG
扉の取っ手も、塩ダラ?

DSCF3598.JPG
塩ダラのブニュエロも美味しいです。

DSCF3597.JPG
塩ダラは日本へお持ち帰りもOK.
このお店では真空パックもしてくれます。

<店名>La Casa de Bacalao
<住所> Comtal, 8,


・・・・・

IMG_0011.JPG


IMG_0010.JPG


<ショップ名> The Tintin Shop
<住所>Travessera de Gràcia, 176

<補足>最近、ガイドブックに出てる文房具屋さんも、タンタングッズ増えてます。


・・
バルセロナの豆腐屋さん。

IMG_0073.JPG
がんも(小)  2.40ユーロ。

IMG_0072.JPG

絹豆腐 1.20 ユーロ。
醤油をかけすぎてしまった、、。


IMG_0071.JPG
戦利品。
おーいお茶(濃い緑茶) 2.25 ユーロ。暑い日で疲れてたのでぜいたくしました。

世界一濃い(とお店の人がおっしゃる)豆乳。とっても身体に良さそうでした。値段覚えておらず。
おから 0.8ユーロ。 おからは冷凍できるというので3袋買いましたが、ボリュームがあり、なかなか減りませんでした。

お弁当も出ています、すぐなくなるので早めに求めに行きましょう。

<店名> Tofu Catalan
<住所> Aribau, 119


・・・

一度、お客様に、航空業界専門の本屋さんがないか?と聞かれ、探したことがあります。
しかし見つけることができませんでした。(すみません)

ところがバルセロナのグラシア地区を歩いていて、まさにそういう書店を見つけたのです。


Liberia Aeronauticaと書いてあります。

webもあり、Libros y articulos de Aviacionと書いてあります。
興味を持つ人は少ないと思いますが、(お客様のお役に立てなかった代わりに)、どなたかのお役に立てますように。

<店名> Aeroteca
<住所> Montseny 22


・・・・・

産地直送のお肉屋さん
在住者向き情報です。

現地ガイドの特徴は、よく町を歩くことです。発見した肉屋さんです。

2016-02-08 18.13.20.jpg
ジローナの肉という文字があり(ジローナの肉には定評があり)、
Directe d'escorxadorという看板に惹かれてしまいました。訳すと、産地直送ならぬ屠殺場、直送!


一瞬、卸屋さんかな?とも思いました。
この近辺、案外、Outletもあるんです。レザーのOutletという看板も見たことあります。

近づいていくと、奥は実験室風。
手前は肉屋になっていて、奥には窓口があって、薬局か衛星期間みたいに、実験してる?おじさんが一人いるだけ、、。

卸屋さん(Venta al mayor)とは書いておらず、一般販売もしてると確認して、見てみると、、。
やっ、安い!

2016-02-08 18.14.03.jpg
でっかい塊肉も販売しています。

写真がありませんが、豚足が塊で、しかも真空パックで販売してました。
しかも、たくさんありました!!
あんなにたくさん、買う人いるのかな?

直送だから安いのか、、。
まさか実験に使ってるわけじゃないですよね?そんなことは書いてないので、ご自分の責任で買ってくださいね。
この隣が工場になっていて、パック詰めしてるとか??

有名な魚介の缶詰屋の工場の横で、販売+バルがある,のと同じかな?と想像しました。
工場が多くて、人気のない時間帯などはやや不安を覚える地区ですので、注意していきましょう。


<店の名前> 知りません
<住所>  Badajoz 49-51


人気スイーツ店 Buboが東京直営店をオープン!

JUGEMテーマ:海外生活


JUGEMテーマ:グルメ


バルセロナのボルン地区や、ショッピングセンターBulevard Rosaなどにお店を持つBubo(ブボ)が東京に直営店を出すというニュースです。

・・・・・
【ブボ バルセロナ/女子旅プレス】“繊細な味わいと美しさ”を兼ねそなえたスペインを代表する高級パティスリー「bubó BARCELONA(ブボ バルセロナ)」の日本初上陸。2016年、東京直営店舗をオープンすることが決定した。上陸に先駆け、5月4日(水)〜5月31日(火)の期間限定で、東京・新宿、伊勢丹B1F「MA PATISS(マ・パティスリー)」にて代表的な商品が販売される。

続きはこちらの記事からどうぞ!



Enric Granadosのショップ 

JUGEMテーマ:海外生活


Enric Granados通りは遊歩道になっていて、素敵なカフェやショップがたくさんあります。

カフェが多いけど、お店があるイメージがなくて人がガランとしていますが(笑)、実は山方面には有名ブランド店もあるんです。

2015-10-02 13.44.39.jpg
大胆な色使いなどで有名なAilanto.

2015-10-02 13.44.22.jpg
Antonio Miroはこの10年以内に2度も移転しました。スペインで旅の記念に、紳士服を買っていくのに良いのでは?

2015-10-02 13.44.43.jpg
ガイドブックでも紹介されている雑貨屋さん。
スペインものとは限りませんが、すごい品数で、買わなくても楽しめます。

この通り、北欧っぽい家具屋もあります。

Enric Granados通り。木々も茂り、ヨーロッパらしい遊歩道なので、ウィンドーショッピングしながらお散歩もお勧めです。(時間のある方)


<ショップ名>Antonio Miro
<住所>Enric Granados, 46
など。

<番外編>
2015-10-02 13.54.42.jpg
こちらは違う通りでGran Via通り沿いですが。
スパイのお店があるんです。
盗聴器とかあったりするんですかねー?

高級エスパドリューのお店 Cristina Castañer

JUGEMテーマ:旅行


エスパドリューで有名なカスタニェール。

山の手高級住宅地近くにお店がありましたが、ちょっと不便でした。
しかし、町中の有名靴店のセレクトショップには冬場になると、だいたい出てきてましたがね。

このお店が中心部グラシア通り近くにオープンしました。
カスタニェー以外にも、他のブランドも入っていますので、通りすがっただけでは分かりにくいかもしれません。

奥にエスパドリューのコーナーがあり、冬でも販売しています。

カタルーニャ広場のデパートと、郊外のアウトレットRoca Villageにもお店があります。

<店名> Cristina Castañer
<住所> Roselló 230