急いでる初心者さんにはパワポよりGoogleスライドがお勧め!

JUGEMテーマ:今日の日記

 

バルセロナの言語景観というお題で、Zoomを使って、日本の大学の研究者に向けて発表する機会を持ち、昨日無事に終了しました。勉強も発表も、楽しかったです!

 

ガイドの仕事では普段Zoomもパワポも使わないので、初心者。パワーポイントは観光専門学校時代に授業発表に必要で、勉強して以来です。あの時、発表内容よりも、パワポの使い方を学ぶのに苦労しましたが、もうすっかり忘れました。

 

でも今回新しい発見があったので、皆さんにお知らせします!

 

 

その1.パワポは動画で学べる!

コロナになってからYoutubeを見始めましたが、動画の方が勉強するのに役立ちますね!(若い人が本を読まなくなっていくのが分かる!) 私達の時代、漫画で歴史を学んだ人がいたように、動画で歴史の説明も分かり易いんですよ!(正しいかは確認しなければなりませんが、概要をしるのに良い)

 

パワーポイントの作り方、たくさん動画が出ています。しかも昔より進化してるらしく、パワーポイントでこんなこともできるのか!と驚愕でした。

 

私がYoutube動画作成でやりたいと思っていたことも、パワポで出来る!

画像編集ソフトでやっているよりも、背景切り抜きや色変換もパワポの方が簡単!今後、動画制作で、パワポを利用していきたいと思いました。よく勉強お役立ち動画で、手が文字を書いて動いてるのがありますよね?あれもパワポで簡単でしたよ!

 

 

その2.無料のオープンオフィスとGoogleスライド!

パソコンが壊れた時に、Officeの存在を忘れて破棄しまったので、ワードもエクセルも持ってないんですが、無料のオープンオフィスというソフトを使えば問題ありません。オープンオフィスで立ち上げて、ワードやエクセルに変換するだけで、まったく同じように使えるんです。使い方もほとんど変わらず。もちろんパワーポイントも作れます。有料パワポはもっていないって人はオープンオフィス(上の下線のリンクから)ダウンロードしてみてください。

 

しかし、パワポは種類や内容がとにかく豊富!この長所が初心者にはマイナス点です。

時間があればじっくり学びたいところでしたが、2か月弱で、発表の内容の勉強はもちろんのこと、慣れないパワポをゼロから始めるのは大変な作業です。そこで見つけたのがGoogleスライドです。

 

Googleにログインして入れば、Gmail, ドライブ、カレンダー、フォトなどの項目の中に、”スライド”があり、誰でも無料で利用できます。パワポほど機能やテンプレートが多くないのですが、少ない分、使いやすいです。

 

 

その3.いちおし Googleスライド!

私はzoomで発表しましたが、GoogleスライドをそのままZoomで共有するだけで完璧でした!

スライドはパワポに変換もできます。少し画面がずれることがあるので調節が必要ですが、出来上がったら変換して、調節しよう・・と考えていました。しかしパワポへの変換の必要はなかったです! そのままやってみたら、OK! Googleスライドのままで、普通のパワポのようにプレゼンテーション使えました! zoomの画面で共有するだけでした。

 

パワポで提出と指定があるなら別ですが、そのまま自分のパソコンから発表するなら、GoogleスライドそのままでもOKでは? わざわざ変換しなくても大丈夫かどうか確かめてみましょう!

 

参考にしたYoutube動画はこちらです。

 

私は、ザ・プレゼン大学という動画を見つけ、この人の教えてくださってる内容をいくつか見ただけで、スライドを作成しました。

 

 

⇧この目次の作り方、色などを変えて、そっくり利用しました。かっこよくできましたよ!

 

この方もおっしゃってますが、いろいろ機能を使う必要はなし!

たとえばアニメーションですが、基本フェードだけでOK。たまに出現か消失ぐらい。

 

ページをめくるのも切り替え効果と言い、次のテーマに入るところに入れてみましたが、こざかしい感じがあってまじめな発表の場には向かないと感じ、やめました。歴史の年号を2ページで説明するときに、左右に動く切り替え効果を入れたぐらいです。

結局はシンプルが一番です!

 

こちらの動画も参考にしました。パワポですが、googlesスライドにも適用できるワザばかり!

 

パワポと作り方が同じなので、細かい作業を探している時はパワポ動画から見つけても良し!

でもあまりにもたくさんあるので、まだ数の少ないgoogleスライドで、作成方法を調べたのは、初心者の私には良かったです。

 

 

その4.GOOGLE上で保存できるし、過去の履歴から復興できる!

 

Googleスライドの良いところは、自分のGOOGLE内に保存できることです。ダウンロードの必要がありません。そのままそれを誰かに共有もできるし、外出時も編集できます。

 

プレゼンテーションの発表のときも、ダウンロードする必要がないです。

そして、過去の編集履歴が残るので、一度消してしまったスライドの内容を、やっぱり使おうと思った場合も、編集履歴を探せば、復活できます。 これはとても便利です!

 

 

その5.メモ(台本)を見ながら発表できる機能、Googleスライドは絶対に相手に間違って共有されない!

パワーポイントでもGoogleスライドでも、プレゼンテーションする際に、メモを見ながらは話せる機能がついています。

パワポでは「発表者ツール」、Googleスライドでは「スピーカーメモ」と言い、スライド内容のメモ・台本、発表開始からの経過時間、前後のスライドが表示されて、とても便利です。

(注・どこかでパワポの発表者ツールが使えなくなったという記事も読みました。確認してくださいね)

 

ところがこのパワーポイントのメモ、何かの操作をしたあとなどに、間違って、プレゼンテーション画面に表示されてしまうことがあるそうなのです。みんなに見えてしまって、とても恥ずかしい思いをした、、などの声がパワポユーザーからあがっていました。

 

私はそんなハメになるのが嫌だから、スピーカーメモは使わないぞ!と思っていました。でも、Googleスライドのスピーカーメモは、絶対に、間違って共有されることはありません。

 

なぜなら、プレゼンター表示にすると、自分のパソコン内に、プレゼンテーション画面と、プレゼンター表示画面(スピーカーメモ)が、2つ別々に立ち上がるからです。(スピーカーメモの場所や大きさを自分で変更できます)

 

そして発表の時に、プレゼンテーション画面の共有・・をすれば、スライドが皆さんに表示されます。ここでプレゼンターのスピーカーメモを共有、を選ばない限り、他の皆さんにそのスピーカーメモは表示されません。プレゼンテーションの画面の共有と、スピーカーメモの共有は別なんです。

 

作るときは同じファイルですが、画面上は、まったく別のファイルとしての共有になるため、途中で何か作業したせいで、スピーカーメモが皆に表示されてしまう、のようなことは一切起きない仕組みになっています。これは安心です!

 

 

...

 

その6.重要なのはパワポやスライドではなく、話す内容!!

 プレゼンテーションは”手伝い”であって、時間をかけすぎない!

 

パワーポイントにはたくさん機能があるので、いろいろやってみたくなるし、楽しいんですよね。

でも、発表で一番大事なのは、かっこいい画面じゃなく、話す内容です!!

 

どの動画で見たのか忘れましたが、私は偶然にも、こう語っている動画を最初に見つけ、その通りだ!と思って、発表内容に集中できました。

 

まず、パワポやスライド作成よりも、台本作りから始めること!!

私もそうでしたが、まずみんな、パワポやスライド作成から始めてしまいます。上手な人はそれでいいんでしょうが、初心者の自分でそれをやっていると慣れない作業に時間を取られてしまいます。そして肝心の発表内容がおざなりに。

 

1時間なりの発表の時間、声と画面だけで人を引き付けて話すというのは大変なことです。

そして伝えたいことがあるわけでから、まずは話術で上手に話せるなるのが一番大事な事です。

 

私はまず台本を全部作りました。作りながら、資料を集めたり、調べなおしたりしました。話に集中できるという意味でよかったです。

 

そして内容ができてから、パワポに入り、説明をしながら、もっとグラフを入れてみたり資料を集めたり、話す順番を変えたり、新しいものを追加したりしましたが、この順番がとてもよかったと思っています。

 

 

 

その7.パワポやスライドは飽きないためのお手伝い!

家でzoomを使っていると、ものがいっぱいあって気が散るし、画面が動かないと飽きてきます。

それを補足するのがパワポやスライドという考え方をどこかで読み、なるほど!とそれを参考にしました。

 

話す内容を分かり易く、相手の脳に届ける手伝いが画面なんです。

画面がずーっと動かないと飽きてくるし、

動きすぎると気が散る。

逆に文字が多いと人間は文字を読もうとしてしまい、話に集中できなくなります。

 

私は、音だけを聞いてる人がどんな風にこの話を頭に入れやすいかな?ということを念頭に、作ってみました。

だから、一番重要な点は、その言葉だけを画面に出し、丸で囲むぐらいのシンプルなページも入れました。

 

結果、私はパワポ(Googleスライド)には本当に時間をかけずに作成しました。話す内容=喋りを重点にし、絵やスライドや地図やグラフなど、信頼性のあるものや飽きない工夫はしましたが、凝ったことは全然しませんでした。

 

でも充実して見えたようで、こんなに素晴らしく時間をかけてパワポを作っていただいて!と、すごく褒めていただきましたよ!

パワポの出来に感動した!とさえ言われました。あんなド素人だったのに!(笑)

でも、あのお客さん目線の作り方が、上手な印象を与えたのかな?と思いました。

 

 

プレゼンテーションの仕方。

自分も勉強になったし、短期間で仕上げるのには良い方法だったと思うので、みなさんにお知らせしました。どなたかのお役に立てますように。

 

 

・・・・・・・・・
●Youtube バルセロナ旅情報DodondeTrip
●instagram バルセロナ旅情報ドドンデ・コム 
●Facebook 現地ガイドとっておき!バルセロナ旅情報 

1